うさこの近況報告

日々の記録を綴ります

「A4一枚でまとめて。」を思い出した日。

私が26歳頃のことだったと思うのですが、
職場に異動してきた管理職の口癖が、「A4一枚でまとめて。」でした。


その管理職が異動してきた当初、彼のもとに決裁資料が届くたびに、
「ちょっといい?」と呼ばれ、
「この事業のこと知りたいから、A4一枚でまとめてくれる?」って言われて。


結局、チーム全員がその都度管理職に呼ばれては「A4一枚で。」と言われ、
忙しい業務の合間を縫って資料を作っていました。


「A4一枚でまとめるって難しい課題だな。」と、当時の私は思ったんです。


以前から担当していて事業内容を理解していようと、
前任から引き継いだ直後だろうとそんなことは関係なく、
何も知らないであろう異動してきた直後の管理職に、
担当者として責任を持って事業内容をA4一枚で簡潔に説明するのって、
これは難しいぞって。


たぶんね、その管理職、前任から引き継ぎを受けてるから、
事業内容はちゃんとわかっているはずなんです。
おそらく、提出された「A4一枚」を見て、
その社員の個性と能力を見抜くんだろうなと思って、ドキッとしたんだよね。


頑張って資料を作って提出したのですが、
おかげで、「私は担当者として誰よりもこの事業のことわかってるから!」っていう自覚と責任が生まれて、
結果、いい経験をしたなと思っています。


その後も、その管理職に同席して会議に出席すると、
「議事録、A4一枚でまとめといて。」と何度か言われることがあり
(一時間の会議をA4一枚ってマジか!とは思った)、
提出した議事録に赤ペンで修正を入れてくれることがあったり、
「訂正箇所ないからそのままメンバーに議事録メールしといて。」と言われたときは、
「やったぜ!!」と心の中でガッツポーズしてみたり。


その管理職に対しては、
「社員に直接指示するってどうなのよ?」とか、
「不愛想でとっつきにくいオジサンなんだよな。」とかいろいろ思うこともありましたが、
不愛想なりに若手社員とのコミュニケーションと指導の場を作ってくれてたんだなと、
今では懐かしく思い出します。


なんでこんな昔話を思い出したかというと、この本を読んだから。

今日の一冊。安達裕哉『頭のいい人が話す前に考えていること』。


当初は読むつもりはなかったのですが、
どうしても、タイトルの「頭のいい人」っていう表現が気になって仕方なくて。


「頭のいい人って簡単に定義できないよね?」ていう疑問があふれて止まらない。


その疑問を解決したくて、図書館で借りて読んでみたら、
ちゃんと「本書ではこういう人を頭のいい人とみなします」って説明してありました。
疑問解決です。


本質的な課題を認識することや、
思考回路を言語化することについて、読み進めながら自分でも考えていたら、
「A4一枚」の管理職を思い出した次第です。


ちなみに、あの当時、私の隣の席に座っていた先輩が、
「俺、どうしても1枚にまとめられなくて、1枚半で提出したよ。」
と言ってました。


「それ、一発アウトじゃん!!」と心の中で思ったのですが、
相手が先輩だったので、愛想笑いでごまかしたのも懐かしい思い出。